『扉は閉ざされたまま』感想

扉は閉ざされたまま (ノン・ノベル)

扉は閉ざされたまま (ノン・ノベル)

倒叙モノのミステリ。追い詰める探偵役と抵抗する犯人の熾烈な攻防が見事に描かれています。時系列どおりに描くのではなく、殺害場面を最初に持ってきてあって、読ませ方にも工夫が見られます。とても面白かったです。途中までは。
(以下ネタばれ反転)問題は動機ですよ。いや、動機に納得できないといいたいのではありません。たしかにこの作品ではかなり特殊な動機が扱われていますが、まあ、「納得できないからこの動機はダメ」なんていえませんからね。問題にしたいのは探偵役の優佳が動機を暴いたこと。それもただ一つの可能性を指摘しただけで、それが正解で、しかもそれまでは散々抵抗した犯人役の伏見が何の反論もしない。これでは納得できません。たとえば、新山の死体を発見されないように時間稼ぎをしたのは、死亡推定時刻を少しでもずらさせるため、とも考えられるわけです。それに優佳は犯人の心の動きまで的確に指摘しています。これはもう不可能にもほどがあります。
この点さえなければ傑作と認めるにやぶさかではなかっただけに残念です。これまでの石持作品でいうと「月の扉」>「水の迷宮」>「アイルランド」>「扉は」>「BG」って感じです。いや、おもしろいんですけどね。